「 投稿者アーカイブ:ピヨ酎 」 一覧

人間関係のミニマル化で50代からの新たなスタート

50代は人生の大きな節目。仕事や子育てから少し離れ、自立した生活を楽しみながら、終活を視野に入れる時期でもあります。このタイミングで人間関係を見直し、シンプルにすることで、心身ともに軽やかに生きること …

50代から始める掃除のミニマル化:小さい掃除機で暮らしを快適に

50代になると、体の変化を感じる場面が増えます。特に手首や腰に負担を感じる方にとって、日々の掃除は大変な作業になりがちです。そこで今回は、50代のミニマリスト生活をサポートする「小さい掃除機」の魅力と …

「嘘」を手放したら、心も身体も軽くなった話

はじめに 仕事を辞め、他人の期待に応えるための「社交辞令」や「小さな嘘」を手放すと、自分に対する信頼が高まると同時に、精神的にも身体的にもリラックスできることが分かった。ついでに言うと眉間のシワも浅く …

no image

ロックスターに学ぶビジネスの極意

2024/10/28   -ROCK

カッコよさで作るブランディング戦略 この投稿は、ミュージシャンとして精力的に活動されているREDZさんのライブ配信から着想を得たものだ。ご本人のお話の方が断然魅力的でわかりやすいが、内容に感銘を受け、 …

もう一度、ミニマリズムについて考えてみた〈心〉

心が軽くなるミニマリズムの効果は?余計なものを手放すことで得られる平安と充実感はやっぱりあるよね   現代人は日々物質的なもので囲まれ、時にはそれが心に重くのしかかることがある。 物を持ちすぎていると …

no image

注意!特殊詐欺の被害に遭いそうになった話(無事)

2024/10/25   -生活そのものの話

自分は絶対大丈夫だと思っていた。油断が重なってまさかの事態に発展。注意喚起としてここに投稿しますので、ぜひ参考にしてみてください。でも、冷静に振り返ると自分の行動がいかにアホだったかわかって恥ずかしい …

ロードムービーとLIVE

2024/10/25   -ROCK

都会派ハードコアバンド「湾岸の羊」。 彼らは全国24ヵ所を巡るツアーを通して、YouTubeのロードムービーで共に旅をするような体験を届けてくれる。映像に映るのは、彼らのブレない信念と、全身全霊でステ …

【暴露】デザインキャンプの口コミと評判の真相

その道20年の在宅デザイナーがオンラインスクールの闇を暴く   WEBデザイナーになりたい? デザイナー。 ワタクシ、ピヨ酎もかれこれ20年ほど、本業と副業でデザインのお仕事をやらせて貰ってます。 ワ …

50代ミニマリストへの一歩:CDと書籍を手放す決断

50代ミニマリストへの一歩:CDと書籍を手放す決断 50代になると、人生の棚卸しを考える機会が増えます。これまで集めてきたCDや書籍は、私たちの思い出と趣味の結晶。しかし、その量が増えすぎると、生活空 …

50代からのミニマリスト生活:財布を薄くするという選択

ELECOMの薄い名刺入れ。場所によってお値段に差があるので検索してみて下さい。イタリアンレザーです。安い。   50代になると、生活の中で「本当に必要なものは何か」と考える機会が増えます。その中で、 …